くれたけ心理相談室(仙台支部) 佐藤 笑子 のご挨拶
ご挨拶
こんにちは、心理カウンセラーの佐藤笑子(さとうえみこ)と申します。
くれたけ心理相談室のウェブサイトをご覧いただき、ありがとうございます。
少しでもご興味を持っていただきましたら、サイト内の他のページもご確認いただければ幸いです。
ご縁をいただき、心より感謝申し上げます。
私のカウンセリング体験から
自分の悩みや気持ちを話すことは、実は勇気がいることだと感じています。
私自身がそうでした。否定や批判をされたらこわい、どう思われるかな・・と考えると、本当は誰かに相談したくてもなかなか話せませんでした。
主人と死別後、一人で抱えることに限界を感じて生まれて初めてカウンセリングを受けました。ただただ、自分の気持ちを聴いて受け止めてもらい、今まで抑え込んでいた感情が涙とともに一気にあふれ出しました。そして『こんなふうに感じていた自分もいたんだ』と、それまで気づかなかった感情を実感しました。
カウンセラーに傾聴してもらい、自分の中にある感情に私自身が気づいてあげることの大切さを感じた瞬間でした。そして、気づいた感情を受け入れて救うのは、自分自身だということを身をもって体験しました。
人は誰かに耳を傾けてもらい、わかってもらえたと感じて、はじめて自らの心の声に耳を傾けることができるのかもしれません。私自身の経験を通じて、相談者さまが迷いや葛藤を抱えて、勇気をもって相談に一歩足を踏み出していることに、敬意をもって丁寧にお話を聴かせていただきます。そして安心安全の場で問題の本質を捉え、お気持ちを整理できるように寄り添わせていただきます。
安心・安全の場
カウンセラーは、秘密とプライバシーを守る義務があります。守秘義務に基づき、カウンセリングでお話しいただいた内容やプライバシーは厳守されますので、安心してお話しください。
日常生活では『こんなこと話したらどう思われるだろう』と不安になることもあるかもしれませんが、カウンセリンングでは、否定や評価・判断されることはありません。話したくないことや、言いづらいことを無理に言葉にすることもありません。安心・安全が保たれた空間で、ご自身のペースで、ご自由にお話しいただけます。
会社方針(運営会社 株式会社呉竹)
株式会社呉竹は、弊社を取り巻く全ての方々とともに尊重・成長し合える環境を永続し、全員のベストライフと世の中への還元を実現する企業を目指します。
プロフィール
カウンセラーになったきっかけ、略歴などをご紹介させていただきます。
メニュー・料金
宮城県仙台市を中心に、カフェや訪問等でカウンセリングを行っております。
カウンセリングスペースのご案内
仙台市中心部・仙南エリアにて。カフェ・訪問カウンセリングを承ります。その他のエリアではカウンセリング料金の他に、別途交通費をいただく地域がございますのでご確認くださいませ。