心と体
新年度がはじまり
皆さま
いかがお過ごしでしょうか
季節の変わり目
急激な気温の変化や
朝・晩と日中の気温差に
体調管理がむずかしい時期ですね
寝つきが悪い
眠りが浅い気がする
夜中に目が覚めて眠れない
食欲がない
普段より食べすぎてしまう
または
急に体重が減った・増えた
緊張性の肩こりや頭痛
気圧の変化による頭痛
なんとなく体がだるい
体の疲れがとれない
イライラする
泣きたくなる
気分の浮き沈みがあって疲れる
などなど・・
春は
寒暖差や
気圧変動が大きく
自律神経が乱れやすい季節
環境の変化により
緊張やストレスで
無意識のうちに
体に力が入る時期でもあります
医療機関では
いつから
どのような症状が出たか
確認されますので
記録するのもおすすめです
心と体のサインを
見のがさないよう
しばらくは
変化に気をつけて
お過ごしください
投稿者プロフィール

最新の記事
イベント2025年6月14日はじめまして、またね、の間に。
お知らせ2025年5月23日東北のカウンセラーと語る、心ほどけるランチタイム in 仙台
二十四節気2024年3月2日春の訪れ
二十四節気2022年8月23日処暑