どこかへ行かなきゃ
ふりかえると
ゴールデンウィークや連休の時は
『子供たちをどこかへ連れて行かないと!』
という、謎のプレッシャーを
自分が自分にかけていたように思います。
そこにはたぶん
自分の育った環境が関係していて
子供の頃の私は
もっと家族と出かけたかったのだと思います。
無意識のうちに、成育環境が
子育てや家族との関係に
影響することは少なくありません。
それがマイナスに作用しなければ
問題につながる心配もないと思います。
気づかぬうちに、無理している時は
イライラしたり
普段はなんとも感じないような
ささいなことに反応してしまったり
何かサインがあるかもしれません。
家族と過ごす時間は
特に自分のことが後回しになりがち。
でも
罪悪感にさいなまれることなく
ほんの5分でも
自分のための時間をお過ごしください。
自分を大切にすることが
結果的に大切な人を守ることにつながるのだと思います。
投稿者プロフィール

最新の記事
イベント2025年6月14日はじめまして、またね、の間に。
お知らせ2025年5月23日東北のカウンセラーと語る、心ほどけるランチタイム in 仙台
二十四節気2024年3月2日春の訪れ
二十四節気2022年8月23日処暑