2022年5月15日
朝起きた瞬間から 私たちは 生活のなかで 大小様々な 選択を繰り返しています。   ごく自然に 選択をして決めている。   今日はどのシャツにしようか どっちのお肉を買おうか   こころやカ […]
2022年5月14日
  週末いかがお過ごしでしょうか。   連休明けのこの週末は 疲れを感じている方や ホッと休日を迎えた方が多いかもしれません。   仕事もプライベートも忙しい毎日 いつの間にか ご自身のこと […]
2022年5月13日
  今日は全国的に☂️マークのついた予報ですね。。   雨の日には雨の日だけの表情   雨にぬれた牡丹が美しい表情を見せていました。     雫をまとい 晴れの日とは違っ […]
2022年5月12日
  言葉に出さないだけで 人はそれぞれに 背負っているものがあるのだと思います。   いつも 笑顔のあの人も いつも 頑張っているあの人も いつも 変わらないあの人も   自分も   […]
2022年5月11日
  『君をしあわせにするよ』 『私、しあわせになる』   ドラマや映画できいたことのあるセリフ。     以前は『しあわせ』って、なるものだと思ってました。   年を重ね […]
2022年5月10日
  皆さんも、ご自身の調子をはかる バロメーターをおもちだと思います。   私のバロメーターのひとつは、手づくり餃子です。 手づくり餃子がつくれる時は、心と体、時間に余裕がある時。   &n […]
2022年5月9日
  ゴールデンウィークがおわり 日常生活がスタートした方が多いのではないでしょうか。   いつものペースをつかむまで すこし時間がかかる人もいらっしゃるかもしれません。   はたまた &nb […]
2022年5月8日
  春をむかえ 緑が芽吹き、美しく花々が咲く   生命の息吹を感じる季節でもありますが これからの季節、気をつけたいのが「五月病」です。   五月病は 新しい環境への適応がうまくいかなかった […]
2022年5月7日
先日、採れたてタケノコをいただいたお礼に 今日は、お世話になっている知人宅に伺いました。   そのお宅ではヤギを飼っていて 広い場所で自由に草を食べている姿や 体をスリスリしている姿が微笑ましいのです。 &nb […]
2022年5月6日
  ふだん、あまり気になりませんが 私たちの日常には「選択」と「決断」があふれています。   「何を食べる」「どの服を着る」「どこに行く」などなど‥   些細なことから 人生を左右する大きな […]